メールマガジン・バックナンバー
| バックナンバー一覧へ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットの活用で、地方が変わる!
~地方はネットをこう使え~
2014/2/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
ビーチューの雨宮です。
先週はメールマガジンをお休みさせていただきました。
関東甲信を中心にした今回の大雪、私のところも大変なことになっていました。
朝、玄関のドアを開けたら、目の前に1m20cmの雪の壁。(@_@;)
そこから連日雪かきをし、2日かけてやっと家から出られるような道を作りま
した。でも、その先の道路の雪かきが進まず、結局我が家は5日日にやっと町に
買い物に出られるようになった…というわけなんです。
雪がだいぶ融けてきた現在でも、日陰では1メートルの雪が残っています。
また、農業用ハウスの倒壊など、農業への深刻な被害が生じてしまっていて
春から夏にかけてどう取り組んでいくのかが大きな課題になっています。
さて、今回もみなさんからお寄せいただいたご質問からピックアップして
お届けいたします!
取り上げてほしい質問がある方は、お気軽にお寄せくださいね♪ (^_^)/
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
■今週の質問━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃Q┃ビーチューは、他の制作会社とどう違うのですか?
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
いつも楽しく読まさせていただいています。
ウェブ制作会社は全国にたくさんありますが、ビーチューさんは他の会社と
何が違うのでしょう? へんな質問ですみませんがもし可能でしたらお答え
いただけるとうれしいです。
みなさんならどう考えますか?
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃A┃一番違うのは、サイトを作る前段階です。
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
極論を言ってしまえば、今の時代、ウェブサイトは誰にでも作れます。
インターネットが世の中に登場して以来、今が一番簡単に作れる時代だと
思います。
ですから当然、ウェブサイト制作をする会社やフリーの方は全国に膨大な
数います。
●ウェブサイトを作る人を分類してみると…
全く同じように見えるウェブ制作の会社(人)ですが、実は大きく分けて
4つのタイプに分けることができます。
(1) デザイン系
(2) システム系
(3) マーケティング系
(4) ビジネスコンサル系
それぞれ次のような特徴があります。
(1) デザイン系
・ウェブサイトを「デザイン」として捉えます。
・紙媒体のデザイン会社がウェブも作るという場合は、圧倒的にここ
に入ります。
・デザインはできるけどシステムができない…など、システム系に
弱い会社が時折見られます。
(2) システム系
・ウェブサイトを「システム」として捉えます。
・システム開発会社がウェブも作るという場合には、圧倒的にここ
に入ります。
・システムはできるけどデザインができない…など、デザイン系に
弱い会社が時折見られます。
(3) マーケティング系
・インターネット上のマーケティングという観点からサイトを考え、
ウェブサイトを「集客ツール」として捉えます。
・アクセス解析の結果からサイトの再構築をしたり、Googleアドワー
ズなどのキーワード広告の代行をしたりします。
・ソーシャルメディアの利用についてサポートする会社もあります。
・広告代理店はここに入ります。
(4) ビジネスコンサル系
・ビジネス全体の流れの中でインターネット上のマーケティングを考え、
ウェブサイトを「自社メディアの一つ」として捉えます。
・ビジネスを展開する上でどのような情報発信を展開し、ウェブ上では
どんな役割を担わせるのか…という順番でサイトを考えていきます。
・サイトの制作は自社でやる場合もありますし、制作は他の会社にお願
いする場合もあります。
それぞれの違い、何となくでもご理解いただけますでしょうか?(^_^)/
もし「ウェブサイトを作りたいのですが…」と相談した場合、次のような提案
や返答が返ってきます。
(わかりやすくするために、かなり誇張していますが…(^_^;)。)
(1) デザイン系
→ 「このようなデザインでどうでしょう?」
(2) システム系
→ 「このような仕組み(システム)でどうでしょう?」
(3) マーケティング系
→ 「こうやって集客しましょう!」
(4) ビジネスコンサル系
→ 「こんなサイトの使い方をしてみましょう!」
扱っているものがウェブサイトだとしても、そもそものスタート地点が違って
いるということですね!d(^_^)
●ビーチューは、(4)に(3)を足した感じ
ご質問いただいたビーチューについては、(4) ビジネスコンサル系に
(3) マーケティング系を足した感じです。
そうしているにはもちろん確たる理由があります。
多くの会社のネット活用を拝見させていただく中で、
・見た目のデザインは素敵なのに、掲載されている情報に全然中身がなくて
結果的に何も伝わらないとサイト。
(デザインが良くても、そもそもの情報がないと…(>_<))
・システム的には高度なのに、ビジュアルデザインが良くなくて、
結果的にお客さんに伝わらないサイト。
・ネット業界のトレンドばっかりを追い求めていて、ネット活用の本質から
どんどん離れて行ってしまう現状。
(ほとんどの企業にとってネット業界のトレンドは関係なく、
自社ビジネスにどうネットを活用するのかが重要なハズ!)
ということに何度も出くわすことになったからです。
ですから、「その会社のビジネス」と「現在のネット活用」
(=ネットを活用したコミュニケーションの現在)との掛け合わせの中で、
どんなネットの利用がベストなのか、そのためにはどんなウェブサイトが必
要で、そのためにどんなデザインやシステムが求められるのか、どんな運用
が必要で社内にどんな体制を準備してもらう必要があるのか…という具合に
すべてをつなげて考える必要があると思っています。
デザインもシステムも、広告出稿もSEOもスタート地点ではありません。
スタートは、「その会社がどうネットを活用したらいいのか」です。
言ってみれば会社にとっての「ネット活用アドバイザー」みたいな立場になっ
てしまうのですが、現在のようにネットの活用が複雑化・高度化するとどうし
てもそういう立場からトータルに考えて制作する必要があるのだと感じています。
もちろん、異論のある方もいらっしゃるでしょうし、サイトをデザインしてく
れさえすればいいよ!というお客さんもいらっしゃいますが、ビーチューのこ
の考えを支持してくださる方々がいらっしゃるうちは、このスタンスで地方の
ネット活用を支えていきたいと思っています。
今回はこれを覚えてくださいね! d(^O^)
●皆さんの知っているウェブ制作会社さんは、4つのうちどのタイプですか。
それを知っておくと、後々楽ですよ♪ d(^_^)
■今週のピックアップ━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
----------------------------------------------------------------------
■ヤフー、ECに続き宿泊予約「Yahoo!トラベル」でも手数料を無料に
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CCNET35044480.html
----------------------------------------------------------------------
昨日からネット業界では、LINEによる3つの新サービスが圧倒的な話題になっ
ていますが(↓)、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140226/1055529/
「ネットの活用で、地方が変わる!」がコンセプトのこのメールマガジンでは
別なニュースをピックアップ!d(^_^) だってこっちの方が地方へのインパク
トは大きいですもの♪
ヤフーは「Yahoo!ショッピング」「Yahoo!予約」に続き、「宿泊」の分野でも
仕組みの大変革に出ました。宿泊施設を営む方にはぜひ注視してほしいニュー
スです。
それではまた次回をお楽しみに! (^_^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】株式会社ビーチュー
http://be-chu.com/
http://www.facebook.com/bechucom
〒399-0213
長野県諏訪郡富士見町乙事5162
TEL / FAX : 0266-75-2076 (受付 : 平日 10:00-17:00)
【発行責任者】雨宮伊織 Amemiya Iori
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright (C) 2014 ■
このメールマガジンの転送はOKですが、掲載された記事の内容を許可なく
転載することはご遠慮ください。
※購読を解除される方は、
下記フォームよりお手続きをお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=138062
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| バックナンバー一覧へ |
無料メールマガジン
「ネットの活用で、地方が変わる!」
ネットに関する様々な情報を「地方」という視点で捉えて、地方のネット活用に活かせるヒントをお伝えします。購読無料で、解除も自由です。
お気軽にご登録ください。
ネット活用のヒントを check!!
- 地方・中小企業の皆様 …… 今、目の前にあるチャンス! & 売れる仕組み作り。
- 自治体サイト担当者様 …… 自治体ホームページの課題と可能性を知る。
- 観光に関わる皆様 …… ネット活用の "もったいない!" 事例を紹介。