メールマガジン・バックナンバー
| バックナンバー一覧へ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットの活用で、地方が変わる!
~地方はネットをこう使おう~
第103号 2019/7/30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ビーチューの雨宮です。
標高1000mの高原も梅雨が明けました。
同時に急激に暑くなりましたが、そこは高原の地。
クーラーがなくても快適に過ごしています♪
今回もみなさんからお寄せいただいたご質問から
ピックアップしてお届けいたします。
取り上げてほしい質問がある方は、
お気軽にお寄せくださいね♪ (^_^)/
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
━━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━
■今回の質問
マーケティング・オートメーション(MA)って
何ですか?
■今週のピックアップ
グラフに騙されないために
■今回の質問━━━━━━━━━━━━━■■■
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃Q┃マーケティング・オートメーション(MA)
┃ ┃って何ですか?
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
マーケティング・オートメーションという言葉を
聞きました。どういう意味ですか?
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃A┃見込み客を育てていくためのツールの
┃ ┃名前だと、ひとまず思ってください
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
「マーケティング・オートメーション」という言
葉、もしかしたらネットなどで見たことがある方
もいらっしゃるかもしれません。日本では数年前
からよく目にするようになっていますね♪
「マーケティング・オートメーション」は、
「マーケティング・オートメーション・ツール」
という言葉と一緒に利用されています。
この言葉を一生懸命広げようとしているのは、
何を隠そう「マーケティング・オートメーション
・ツール」を提供している会社です。曰く、「こ
れからは、マーケティング・オートメーションの
時代です!」と。
では、どういうことなのか、簡単に説明します。
■ CRM と比べるとわかりやすい
CRM という言葉、聞いたことありますか?
「カスタマー・リレーションシップ・マネジメン
ト」のことで、日本でももう20年前から言われ
ている言葉です。この CRMで有名な会社としては
セールスフォースという会社があります。これま
では大企業向けにサービスを提供していたのです
が、最近は中小企業向けにサービス展開するよう
になりましたので、色々なところでコマーシャ
ルを見かけるようになりました。
(戦略を変更したんですね♪)
「顧客管理」というのは、どの会社もやられてい
るかと思います。お客様のお名前や住所、連絡先
などの「お客様台帳」です。
CRM は「リレーションシップ・マネジメント」で
すので、このお客様台帳に加えて、お客様とどの
ようなやり取りをしたのか、営業マンがお客様を
訪問したとしたら、どの営業マンがいつ訪問して、
どんな会話をしたのか、その会話をもとに今度は
いつ新商品の提案に行くのか…などなど、コミュ
ニケーションの進捗状況を管理していくツールで
す。営業担当が替わっても、これまでのお客様と
のやり取りがずっと記録されていますので困るこ
ともありません。
そういう顧客管理&営業支援のツールが「CRM」と
いうものです♪ d(^_^)
対して「マーケティング・オートメーション・
ツール」は…というと、この CRM の手前で利用
されるツールです。ひとまずは簡単に、
「サイトに訪問した方を営業担当者に引き継ぐま
での間、その方に適宜情報を発信するツール」
と理解してください。
皆さんの行動を振り返ってもらえればわかりま
すが、サイトを訪問したからといってすぐにお
問合せをするわけではありません。何度かその
サイトを訪問してみたり、時には資料をダウン
ロードしてみたり、メールマガジンの購読をし
てみたり、そうやってその会社の情報を得よう
とするはずです。これをサイトの裏側で、訪問
履歴などを参照しながら適切な情報提供をして
いく…というのが、このマーケティング・オー
トメーション(MA)ツールなのです。
■MAツールは、例えばこんなことをします。
MAツールでは訪問履歴を記録していますので、
サイト訪問者が何度目の訪問かは判断できます。
当然ですが、初めての訪問よりも2度目3度目と
繰り返して訪問してくださっている人の方が、
自社のサービスに興味を持っている可能性は高
いと判断できます。ですから、3度目の訪問の
方には「ご質問などありましたお気軽にご質問
ください♪」とサイト上のチャットが呼びかけ
るようにすることをしたりします。
同じように、ある商品のページを何度も訪れて
いるとすると、その方はその商品の購入を検討
していると推測できます。もしその商品の事例
紹介の資料をダウンロードするためにあらかじ
めメールアドレスをご登録いただいているとし
たら、商品ページを3回訪問した時に「最新の
活用事例をオンラインで担当がご案内できま
すがいかがいたしましょう?」という案内
メールを自動的に送信する…、そのようなこ
とも可能です。
このように、サイトの訪問、さらにはFacebook
などSNSでの動きも含めて、お客様がどのよう
な反応をしているのかに合わせて、個別にアク
ションを自動的にしていくツール、それが
「マーケティング・オートメーション・ツール」
です。このツールによって、正式にお問合せが
来たら役目は終わり。その先は営業マンが引き
継ぎ、CRM のようなツールに受け渡すことにな
ります。
オートメーションという名前の通り、ツールは
自動化されているわけですが、そこは最初に
「このような条件になったらお客様にこのよう
なアクションをする」(例えばAというメール)
を送信する)ということを設計・準備しないと
いけません。マーケティングの自動化ツールで
はありますが、ツールを導入すれば最初から何
もかもやってくれるわけではありません。
ですから、最初の設計・準備がネックとなっ
て挫折している会社さんもたくさんあるのが
現実です…(^_^;。
皆さんの会社やお店で利用した方がいいのかは、
商品や規模によってマチマチです。自動化した
方が早く、効率が上がるのでしたら導入を検討
してもいいとは思いますが、必要ない会社さん
もいっぱいあると思います。
ちなみに当社では、積極的には活用していませ
んが(笑)、これらのツールを使って解析はし
ています。どう解析しているのかは、まだナイ
ショです…ごめんなさい。
ということで、
今回はこれを覚えてください♪
●「マーケティング・オートメーション」とい
う考え方があります。
導入する必要はありませんが、考え方は参考
になりますよ♪ d(^_^)
■今週のピックアップ━━━━━━━━━■■■
■グラフに騙されないために
え、待って、それ詐欺グラフかも!?
事実誤認を誘う詐欺グラフの典型的な5パターンを
注意点を紹介
https://data.wingarc.com/scam-graph-20472
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕たちのまわりには、グラフや表がたくさんあり
ます。でも見方を知っていないと簡単に騙されて
しまうんです…。
広告でよ~く利用されるのが「パターン2」のグ
ラフ。ぜひ読んでみてください♪
それではまた次回をお楽しみに! (^_^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】
株式会社ビーチュー
https://be-chu.com/
https://www.facebook.com/bechucom
〒399-0214
長野県諏訪郡富士見町落合11215-8
TEL : 0266-75-2076 (受付 : 平日 10:00-17:00)
【発行責任者】雨宮伊織 Amemiya Iori
■━━━━━━━━━━ Copyright (C) 2019 ■
このメールマガジンの転送はOKですが、
掲載された記事の内容を許可なく転載することは
ご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| バックナンバー一覧へ |
無料メールマガジン
「ネットの活用で、地方が変わる!」
ネットに関する様々な情報を「地方」という視点で捉えて、地方のネット活用に活かせるヒントをお伝えします。購読無料で、解除も自由です。
お気軽にご登録ください。
ネット活用のヒントを check!!
- 地方・中小企業の皆様 …… 今、目の前にあるチャンス! & 売れる仕組み作り。
- 自治体サイト担当者様 …… 自治体ホームページの課題と可能性を知る。
- 観光に関わる皆様 …… ネット活用の "もったいない!" 事例を紹介。