■地方は、ここに注目! d(^_^) ━━━━
iPhoneアプリを作ろうと思うと、技術者にお願いして開発してもらうイメージですが、地方や小規模店舗の視点に立つともう次のステージに来ています。そう、テンプレートから選べば、自分のお店の iPhone アプリを作って配布することができるんです。お店のiPhoneアプリを持つことは、今最先端な出来事ですが、これが簡単にできるということ。
そう近くないうちに、iPhoneアプリがある/なしではなく、そこで提供されるコンテンツの勝負になるということですね。 地方や中小・個人店舗にとって、ものすごいメリットのあるサービスが続々と出ているのですが、残念ながらそれをコーディネートする人材がいないというのが今の状況…。大変もったいないですね。ネットの活用で地方は変わる!んです。
詳しい記事は↓から。
http://wired.jp/2012/10/02/biznessapps/
世界のモバイルアプリの1%(約7,000件)以上の制作を担う、人気のビジネス向けアプリ制作サーヴィス「Bizness Apps(ビジネスアップス)」が日本上陸を果たした。今回WIRED.jpは、その創業者にしてCEOのアンドリュー・ガズデッキーに独占インタヴュー。彼らがターゲットとしているのは、飲食店などのスモールビジネス。店のウェブサイトだけではもう顧客は満足しない。モバイルアプリも一緒につくって、これからますます高まるモバイル需要に備えよう。...
Read more http://www.scoop.it/t/pickup-webmarketing/p/2851648815/ceo-bizness-apps-wired-jp