2028年に長野県で、国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会が開催されます。
当初は2027年の開催予定だったのですが、新型コロナウィルスの影響で1年繰り下げとなり、2028年開催となりました。また、名称もこれまでは「国民体育大会」だったのですが、令和6年開催から「国民スポーツ大会」に変更になりました。
(なぜか)私も準備委員会にてお手伝いをさせていただいておりまして、この度、皆様から応募いただいた作品の中から「愛称・スローガン」が決定しました。
2028年 国スポ・全障スポの愛称・スローガン
決定した愛称・スローガンは下記です。
より詳細な情報は、長野県のホームページにプレスリリースとして掲載されています。
プレスリリースはこちらです。
今回、全国2380人の方から4000点を超える作品をお寄せいただきました。ありがとうございました。
とても素晴らしい作品ばかりで選考も難航しましたが、いくつものプロセスを経て作品を選定させていただきました。
これから2028年に向けて、県内でも色々な準備が本格化していきます。それにともない、県内の色々な方が色々な場面で準備に携わってくださることとと思います。
その場面場面で、この愛称・スローガンを目にする機会も増えていきます。
もちろん参加される選手は頂点を目指してプレイするわけですが、この大会に携わるすべての皆さんが「それぞれの頂」を胸に参加していただければ嬉しく思います。
次回をお楽しみに!
無料メールマガジン
「ネットの活用で、地方が変わる!」
ネットに関する様々な情報を「地方」という視点で捉えて、地方のネット活用に活かせるヒントをお伝えします。購読無料で、解除も自由です。
お気軽にご登録ください。
ネット活用のヒントを check!!
- 地方・中小企業の皆様 …… 今、目の前にあるチャンス! & 売れる仕組み作り。
- 自治体サイト担当者様 …… 自治体ホームページの課題と可能性を知る。
- 観光に関わる皆様 …… ネット活用の "もったいない!" 事例を紹介。